iCalとGoogle Calendarとdocomo携帯

iCaldocomoの携帯を同期させて使っていたのだが...。


Google Calendar(以下GC)と同期させたら便利なのじゃなかろうかと考えたのが運のつき。


GCiCalという人はいても、逆の情報はほとんどなし。
しかも、iCal(Snow leopard)からdefaultでGCを読み込めるようになったけれども、iCalから直接データを渡す方法なし。
やれないこともなくて、具体的には

  1. GCでカレンダーを作る
  2. iCalで一つずつカレンダーを書き出し
  3. GCでインポート

すればOKでもカレンダー4つとか面倒なんだよね。
以前のiCalではカレンダー一つずつにURL指定してあげればよかったのに、iCal(Snow leopard)からはGoogleのアカウントを同期して、委任から個別のカレンダーを指定するという方法。
さらに、委任から選んだカレンダーはなぜか階層表示になって、メインのカレンダー以外はちょっとおかしな表示になるという...。


さらにダメージがでかかったことには
携帯シンクfor Macを使っていたのだけれども、これで同期するとGCのメインしか同期できなくて委任カレンダーは不可能だという罠が...。


使い物にならん。


そもそも、GCを家で見ようという思惑が間違っていて、こまめにケーブルつないで携帯とiCalを同期させればいいだけの話なんだけど。
携帯という無線のものをわざわざUSBケーブルという有線状態で操作しないといけないという矛盾というか、手間がね。
一度手抜きを覚えると面倒な方にはいかないからなぁ。
無線LANだってそうだよなぁ。
この病院、最初きた時に有線LANしかないと知って衝撃でした。
無線LANを知ってからいちいちケーブルを刺すとかあり得ない感じ。