医療

脳梗塞は5、6月の梅雨前に結構多い。 比較的乾燥していて、暑さをあまり感じないため、水分補給が減るから、多血症気味の人はできれば少し減らしておく方が予防になる。 ふーん。

国循崩壊

心臓血管外科にはこれまで以上の治療内容と責任を担わせる計画だった。 給料倍とかには絶対にしないので、給料据置、業務倍以上って感じですね。 故障が出たのに、出力そのままを維持しようとして崩壊...なんでしょうね。

皮下輸液

当直先で針だけ買ったという話を聞いたので、前から興味あったので、読み直してみた。 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2007/01/post_435.html 自分でもGoogle様に聞いてみた。 うーむ。 ペットの点滴には既に一般的なんですね...。 そう、詳し…

内科開業医のお勉強日記 : オリンピックレスリング選手では汗による感染対策すべき B型肝炎にタイムリーな話題。 感染力が強いとは知っていましたが、これはちょっとコワイ。

ノロ診断キット

http://blog.goo.ne.jp/idconsult/e/495c7e6221febe2ea4b4df3a66802547 重症でなければおうちでじっと数日経過するのを待つという以外に何もすることはないわけですから「調べてどうするのよ」です。 5000円とは知らなかった。 診断することに意味のない検査…

手洗い

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/12/post_2a1d.html 猛威をふるっているノロウイルス。 急患センターで患者と相当数暴露してますが、感染してないのはラッキーなのだろうか? 不顕性感染で免疫系が賦活されているのかもしれません。 医療…

健診

かなり古いネタ。 健診とか予防医療とかで生活習慣病が減るとはとても思えないんだけど。 長期的に効果がなくはないでしょうけど、少なくとも10年以上はかかりますね。 そういう視点も大事でしょうけど、もっと効果的なお金の使い方がある気がします。 特に…

病気腎移植

id:zaw:20061106#p1 id:zaw:20061108#p2 id:Nylon:20061108#p1 このあたりを読んで考えたこと。 (ちなみに、ニュースに関しては新聞を読んでないこともあり、ネットニュースも積極的には見てないので、かなり適当ですので、勘違いもあるかもしれません。) …

実はですよ。書きたいネタあるんですけど、色々忙しくて、なかなか時間ないのです。 夜は夜で24が『早く見てね♪』と誘いをかけてくるのでついふらふらと。 MacBookでDVD見ているので、ネットか24かと言われると、24なんですよね。 そういうわけでザウエル先…

昨日聞いたトリビア。 低アルブミン血症の人をヘリで搬送すると肺水腫を起こす。 上空に上がると肺水腫になっちゃうんだそうで...。

http://fukushi-sweden.net/news/dr.fusoku.html http://members.at.infoseek.co.jp/stockholm_sweden/news/dr.fusoku.html この項後で書く予定。 タイピストと教授の話。

奈良

奈良でまた爆弾が投下された様子です。 産婦人科医ではないので疑問なのですが、 子癇発作の時にCTを撮るのは危険な行為なのか? という疑問があります。 頭を疑ったらベンチレーターついている人でもアンビューに交換してCT撮りに行きますが...。 blog等で…

id:Nylon:20061004#p1 この噛みあってない議論。これを産婦人科学会(あるいは産婦人科医会)の人と助産師の圧力団体の人でやってくれないかな? それを新聞でやったら新聞を評価します。 風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ なあに、か…

お布施

id:zaw:20061003#p1 id:Nylon:20061003#p1 に対するしょぼくれ内科医からの意見。 患者さんからお金を受け取るのは、本当に苦手で、というかいらないし、欲しくないので、非常に困惑します。別にお金貰わなくてもちゃんと診るし、ちゃんと治療します。それよ…

ゴッドハンド輝

えっと、一人抜けたら過重労働になるんですか? 過重労働解消のために人を増やさないのは、求人しても人が来ないとかじゃなくて、帰ってくるのを待つためですか? そのためオーバーワークになっているのを放置っていう判断ですね。 院長、駆り出されてるし、…

id:NATROM:20060928#p1さんの記事。 受刑者の受ける医療のレベルが市井の医療のレベルより低いという話。 はて、これに類似の話をどこかできいたのだが... と思ったら思い出しました。 いわゆる老人病院。療養型病床です。 診療報酬がまるめなので、他科受診…

ちょっと面白かったのでコピペ。 産科医絶滅史18巻〜助産師よ、おまえもか〜 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1159032009/410 410 名前:卵の名無しさん [] :2006/10/01(日) 10:31:45 ID: uRgxNMW60 >>402 > 腕がよくっても自治体が馬鹿なら値…

ジェネリック

俺「ジェネリックって何か先生にとって不利益なんですか?」 医「いや、そんなことないですよ」 俺「ジェネリックって効きは同じなんですよね」 医「先発薬がソニーだとしたら、ジェネリックはアイワみたいなもんです。ソニーとアイワの違いが気になる人と、…

無過失保障制度

id:Nylon:20060830#p1で素晴らしい分析をみせていらしたid:Nylonさんですが、無過失保障制度に関してはちょっと?だったので、ツッコミ。辛口かもしれません、すみません。 当然の事ながら補償制度が出来上がればモラルハザードが生じるおそれがあります。さ…

尿膜管遺残

間急患センターでの準夜帯にやって来た14才男子。小児科があまりに混んでいたので見かねて「腹痛なら俺が診るよ」と請け負った。 主訴は腹痛だったが、付いて来た母親が「お臍から血と膿が出るんです」と。あ、そりゃ臍をイジったかしたんだな、と思ったが..…

今までに2回、異なる上司から「子どもはまだ作るな」と言われた。1度目は研修開始の科別ガイダンスで。2度目は大学院に入るよう勧められたとき。2人とも男性医師だった。悪気はないと思う。むしろ、私が力をつけることを願っての、職業人としての心からのア…

日曜診療

via. id:chirin2:20060813#p9 http://www006.upp.so-net.ne.jp/chirin/diary/2006.html#0816 http://childdoc.exblog.jp/4088058/ 月金の9時5時で営業しててコンビニ受診批判も無かろう。製造業なら休みを揃えた方がやりやすかろう。休みがバラバラでは仕…

GFO

不勉強なもので知りませんでした。 GグルタミンFファイバーOオリゴ糖を投与すると消化管の絨毛が復活するらしい。 絶食により減少した絨毛だと経管栄養を開始した時に下痢になるのが、減るそうです。 とりあえず、文献などではなくて、ネットで調べたもの。 …

気管支喘息

わたしなんかは、こどもにキサンチン製剤処方しないどころか、成人もすくなくなってきた。 http://intmed.exblog.jp/4025069 うーむ、発作時の対応ってすることは決まっているので、慢性期の治療はあまり詳しくないのですが...。 勉強しなおしてみるかな。 …

http://b.hatena.ne.jp/MwNanase/ こんなブックマーク見つけました。 助産師さんが作っているみたいです。

解説

ちょっと古い記事ですが、すごくわかりやすいインタビューがあったので紹介。 http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/ronza/ronza040405.html 2年前に自分がここまでの危機感を持っていたかと言われると、持っていませんでした。 しかし、インタビュアーが酷…

一般人の視点

最初に、別に一般人に噛みつきたいわけではありません。 ただ、医療関係者と一般人の間の意識格差が大きいということを再認識したので、ちょっとつっこみを入れてみました。

病院評価機構

今は日本医療評価機構っていうのでしょうか? 名前変わったのかな? 以前勤めていた病院でこれの認定を受けるって話をしていましたが、妙に委員会とかが増えて、上司達がかなりヒステリックになっていたのを覚えています。 認定を受ける事によって患者さんが…

http://seisakuhomu.blog.bai.ne.jp/?cid=3962 ここ、すごいのは自分の実名を出しているところ。

『医療崩壊』をやっと一人目に貸しました。 自分用に1冊、貸し出し用に1冊買った方がいいのかも。 はてなで面白いのはキーワードから辿ってこの本に対してどういう反応があるのかがすぐにわかる事です。医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か作者: 小…